第二新卒のための職務経歴書の書き方 - 職歴半年でも受かる自己PRも

第二新卒のための職務経歴書の書き方

第二新卒と職務経歴書

 

第二新卒として転職活動を始めたときに、履歴書と並んで「書くことがない!」と悩まされるのが職務経歴書ですよね

 

今回は、初めての転職活動でも失敗しない、第二新卒のための職務経歴書の書き方を紹介します。

 

 

 

第二新卒でも職務経歴書は必要になる?

職務経歴書と転職

 

第二新卒などの職歴がある人の転職活動では、履歴書のほかに職務経歴書の提出が求められます

 

第二新卒として初めて転職する人にとっては、職務経歴書の作成も初体験だという人も多いですよね。

 

職務経歴書とは、これまでの仕事に関する経験をまとめて、転職後の仕事にも役立てることをアピールする書類です。

 

職歴の浅い第二新卒は、アピールできる要素が少ないので「職歴なしの方がまだマシなのでは?」と考えてしまう人もいますが、それは違います。

 

どんなに職歴が短くても経験は経験です。きちんとした職務経歴書が作成できたなら、半年や1年未満の経歴であっても効果的なアピール材料になりますよ

 

プロの就職支援を受けよう

 

就職Shop
就職Shop

  • 大手リクナビが運営する第二新卒向けエージェント。書類選考なしで面接できる

 

JAIC(ジェイック)
JAIC(ジェイック)

  • 短期集中講座で社会人に必要なスキルが身に付く。書類選考なしで面接できる

 

いい就職.com

  • 初めての転職方法や企業研究、面接対策がわかる無料のセミナーが充実

 

⇒ 転職エージェントランキング!

 

⇒ 転職活動の進め方を知ろう

 

 

 

第二新卒におすすめの職務経歴書のフォーマットは?

職務経歴書のフォーマット

 

まずは、職務経歴書を書くときに必要なフォーマットを見ておきましょう。

 

基本的な内容:

  • 経歴要約(あるいは職務要約)
  • 職務経歴
  • 職務経歴詳細
  • 資格・スキル
  • 自己PR

 

一般に売られている履歴書とセットの職務経歴書を使ってもいいのですが、手書きよりもワープロソフトを使ったパソコン入力もおすすめです。

 

誤字脱字を防ぐことにもなりますし、文字数の多い職務経歴書はパソコン入力の方が見やすい場合があります。

 

手書きとパソコン入力の選び方は、応募企業の印象が良い方を選びましょう。老舗企業は手書きを好み、新しい企業はパソコン入力を好む傾向があります。

 

パソコン入力で作成するなら、大手求人サイトが無料で提供しているフォーマットのテンプレートを使うと便利です。作成例もわかる見本付きになっていますよ。

 

フォーマットのダウンロード先:

 

⇒ DODAの職務経歴書作成ツール

 

大手中途向け転職サイト・DODAのフォーマット。職務経歴書を簡単に作成できる「レジュメビルダー」というツールが無料で使えます。

 

⇒ マイナビジョブ20’sの職務経歴書フォーマット

 

マイナビグループのフォーマット。第二新卒用の職務経歴書フォーマットが無料でダウンロードできます。

 

 

 

第二新卒のための職務経歴書の書き方

職務経歴書の書き方

 

職務経歴書は、「自分のビジネスパーソンとしての能力」と「応募企業に貢献できる理由」を「これまでの仕事経験と実績から証明するもの」と考えていいでしょう

 

上記の内容を踏まえて、第二新卒のための職務経歴書の書き方を見ていきましょう。

 

経歴要約(あるいは職務要約)

 

経歴要約は職務経歴書の最初に来るものです。これまでの仕事経験と実績、学んだことから自信のついた能力について簡単にまとめます。

 

企業側は第二新卒に、やる気・学んでいく意欲・ポテンシャル(潜在能力)などを求めます。

 

つまり、まだはっきりした業績がない第二新卒は、「業績を上げていくための考え方と行動力が備わっているかどうか」が試されているわけです。

 

これまでのキャリアを要約する経歴要約では、「どんな目標を持ったか」「目標に対してどんな努力をしたか」「結果はどうなったか・何を学んだか」を軸に書いていきましょう。

 

 

職務経歴・職務経歴詳細

 

次に、職務経歴と職務経歴詳細の項目が来ます。

 

職務経歴では、前職で勤めていた会社の詳細を書きます。これは前職ではどんな規模・種類の会社に勤めていたかを知ってもらうためです。

 

続いて職務経歴詳細では、担当していた職務内容を具体的に書いていきます。

 

基本項目:

  • 期間
  • 商品・サービス内容
  • 顧客やユーザー
  • 個人かチームか
  • 手法・方法
  • 成果・実績

 

上記の基本項目も箇条書きにしていきます。特に「成果・実績」については数字などを使って具体的にわかるようにしておきましょう。

 

また、ここでも「仕事に取り掛かる前の目標や気を付けた点」「起こった問題と対処」「成果から学んだこと」などを簡単にまとめておきます。

 

 

資格・スキル

 

資格や技術など、持っているものはすべて記載しましょう。

 

さらに、勉強中の資格や技術についても「○○の取得に向けて勉強中」と書いておけば、まだ取得していない資格や技術でもアピール材料になります。

 

⇒ 資格なしでも転職できる?

 

 

自己PR

 

第二新卒の場合は最もスペースを取ることになるのが、自己PRの項目です。

 

職務経歴書は、自分の能力が応募企業に活かせることをアピールするものです。

 

自己PRを書くためには、まず応募企業が求める人物像を把握します。

 

すべての企業に効果がある自己PRのテンプレートはなく、それぞれの企業が第二新卒に求めるものをピンポイントで突いていく必要があります。

 

次に、自分のこれまでの経験や能力を応募企業が求める要素と結び付けられるかどうかを考えます。

 

経歴の浅い第二新卒は、前職での経験だけでなく学生時代の経験を引っ張り出してきてもかまいません。

 

自己PRの書き方は能力ごとの箇条書きでもいいですし、全体がストーリーになった文章でもかまいません。

 

ただし、何が最もアピールしたいものなのかがわかるようにしておきましょう。

 

自己PRの基本は、「自分は応募企業に貢献できる」と示すことです。この基礎を理解しておけば、文章が下手でもちゃんと伝わりますよ。

 

⇒ 自己PRの書き方とは?

 

 

 

 

第二新卒向けの転職エージェントを利用しよう!

 

さらに採用率を上げるなら、転職エージェントなどの専門家にサポートをお願いしてみましょう。

 

転職エージェントでは、あなたの希望に合った求人を紹介してくれるほか、履歴書や職務経歴書の書き方、面接対策のアドバイスが受けられます。

 

エージェントは企業側の内部調査をしたうえでアドバイスをくれるので、それぞれの企業に合った職務経歴書の書き方を教えてくれますよ。

 

転職エージェントを利用するには、まずエージェントの公式サイトから無料会員登録をしてみましょう

 

無料会員登録後は、担当エージェントからメールや電話などで連絡が入ります。

 

エージェントの詳しい利用説明を聞いたあと、個別相談が受けられるようになりますよ。

 

ちなみに、転職エージェントで受けられるサポートはすべて無料です。

 

⇒ 転職活動の進め方とは?

 

⇒ エージェントの選び方

 

 

 

第二新卒におすすめの転職エージェントは?

 

第二新卒のサポートにおすすめの転職エージェントを紹介しておきます。転職エージェントを利用するなら、まずは公式サイトからの無料会員登録が便利です

 

登録後は担当エージェントから連絡が入り、詳しい利用説明を聞くことができますよ。ちなみに、転職エージェントで受けられるサポートはすべて無料です

 

〜 エージェントの選び方 〜

  1. 相談できるオフィスは近くにある?(遠方対応についても)
  2. 応募したい求人を取り扱っている?
  3. 転職サポートの内容は魅力がある?
  4. 担当してくれるエージェントとの相性はどう?

 

第1位:就職Shop

就職Shop

< おすすめポイント >

  • 大手リクルートが運営する若者向けエージェント
  • 書類選考なしで正社員の面接が受けられる
  • 求人はすべて100%調査済みの企業のみ
登録企業 利用者数
8500社以上 10万人以上
評判 利用料
無料
就職Shopの特徴は?

 

新卒向け求人サイトでもお馴染みの大手人材紹介の「リクルート」が運営する、若者向けの転職エージェントです。

 

取り扱っている求人は、基本的に未経験者向けで、しかも書類選考なしだから経歴に不安があっても採用されやすい

 

相談オフィスは、新宿・銀座・横浜・北千住・埼玉・千葉・西東京・大阪・京都・神戸にあってアクセスも抜群ですよ。

 

向いている人は?
  • すべての転職者におすすめ
  • 最初に相談したい転職エージェント

 

 

 

第2位:JAIC(ジェイック)

JAIC(ジェイック)

< おすすめポイント >

  • 第二新卒やフリーター専門のエージェント
  • 2週間の短期講習で書類選考の面接が受けられる
  • 求人はすべて正社員のみで人柄重視の採用
登録企業 正社員実績
5万社以上 2万人以上
評判 利用料
無料
JAICの特徴は?

 

第二新卒やフリーターを専門とする転職エージェントです。入社後の定着率91.3%と、転職後のミスマッチ対策もできるエージェントです。

 

「就職カレッジ」と呼ばれる短期集中型のセミナーを受けることで、優良企業20社以上と書類選考なしの合同面接会を受けることができます。

 

相談オフィスは、神保町・新宿・池袋・横浜・大阪・梅田・名古屋・福岡にあり、不定期で全国の相談オフィスを開設しています。

 

向いている人は?
  • 短期間で今すぐにでも転職したい人
  • 社会人としての実力と自信をつけてから転職したい人

 

 

 

第3位:いい就職.com

< おすすめポイント >

  • 第二新卒・既卒・新卒専門のエージェント
  • 面接対策や企業研究のセミナーが充実
  • 求人はすべて正社員のみで非正規雇用はなし
登録企業 利用者数
5000社以上 20万人以上
評判 利用料
無料
いい就職.comの特徴は?

 

2001年からサービスを開始している、第二新卒・既卒・新卒向けの転職エージェントです。

 

面接対策や会社研究ができる無料のセミナーが充実しています。初めての転職活動でもいちから始め方を教えてもらえますよ。

 

相談オフィスは、東京・大阪・名古屋・横浜の4ヶ所。不定期で全国への個別相談会も開催しています。

 

向いている人は?
  • いきなり面接を受けるのは不安がある人
  • 初めての転職活動の方法を学びたい人
  • 転職まで時間の余裕がある人

 

 

 

第4位:ウズキャリ

UZUZ

< おすすめポイント >

  • 20代の転職支援を専門とするエージェント
  • 書類通過率93%超え、で内定率86%以上
  • カウンセラーは全員、元第二新卒や既卒
登録企業 転職者実績
1,500社以上 3.5万人以上
評判 利用料
無料
ウズキャリの特徴は?

 

第二新卒や既卒などの20代の転職支援を専門とするエージェントです。丁寧なサポートが特徴で、1人当たりの相談時間は他社の5〜10倍という実績があります

 

また、徹底したブラック企業の排除にも力を入れています。自社基準の厳しい審査を通ったホワイト企業しか紹介しません。

 

サポートの形も集団形式で仲間たちと楽しみながら進める方法や個人的にじっくり相談する方法などが選べますよ。

 

向いている人は?
  • 転職活動の不安をひとつずつ解決してほしい人
  • 絶対にブラック企業を避けたい人
  • 転職まで時間の余裕がある人

 

↓ 公式サイトはこちらから ↓

UZUZ

 

 

転職活動を始めよう!

 

 

 

条件から求人を探そう!

 


page top